ホーム > 活動記録 > ACT 15

ACT 15 サンドブラストはじめました

サンドブラスはじめました

大学院試験も終了し、以前からやりたいと思っていたサンドブラストを作りました。

サンドブラストとは圧縮空気を利用し、高速でメディアと呼ばれる砂の粒を工作物の表面にあてて、工作物の表面を削る装置のことを言います。

今回作成したのが直圧式と呼ばれるサンドブラストです。

直圧式とはメディアを貯めるタンクに0.3MPaくらい圧をかけて、メディアの排出を促すタイプのサンドブラストになります。

画像の代わりに言葉がでるよ
直圧式サンドブラスト概略図

自作するにあたりタンクの制作が重要になってきます。

今回タンクの素材に選んだのは工作性、低コストであることから硬質塩化ビニルにしました。

ものづくりセンターで塩ビ管の上蓋と底蓋に1/4インチの管用テーパねじのタップを切り

画像の代わりに言葉がでるよ

コンプレッサーから出たホースを2股に分岐させ、一方はメディアタンク下部、もう一方はメディアタンク上部に接続します。

メディアタンク下部で分岐を合流させ、適当なノズルをホースに付けて

画像の代わりに言葉がでるよ

メディアタンク上部にレギュレーターを接続し、ノズルの直前にコックをつけると完成です。

サンドブラストは塗装の剥離、表面のサビ取りなど古くなったパーツを再生する際によく利用されています。

今後パーツの再生をするときに活躍してくれそうです。

by Sugiyama 2014 09 02

関連リンク

ページの先頭へ戻る